コンテンツへスキップ
一般社団法人琉球わんにゃんゆいまーる
  • ホーム
  • わたしたちについて
  • うちにゃ〜について
  • さくらねこTNRについて
  • ご寄付について
  • お知らせ
  • お問い合わせ

タグ: クラウドファンディング

クラウドファンディングを開始しました!

投稿日: 2020年11月1日2020年11月5日 yuimaru_okinawa

沖縄で増える多頭飼育崩壊を未然に防ぎたい! https://readyfor.jp/projects/wann […]

一般社団法人 琉球わんにゃんゆいまーる

一般社団法人 琉球わんにゃんゆいまーる

E-mail:info.wannyan@gmail.com

  • ホーム
  • わたしたちについて
  • うちにゃ〜について
  • さくらねこTNRについて
  • ご寄付について
  • お知らせ
  • お問い合わせ

Instagram

ryukyuwannyanyuimaru

沖縄県で人と動物が共に幸せに暮らす社会を目指し、野良猫のTNR(不妊去勢手術をし元いた場所へ戻す)や啓発活動を行う非営利の一般社団法人。現在ゆいまーるは5名うち3名が中心です。3名とも自身の仕事をしながらボランティアさんに助けていただき活動をしています。↓↓↓↓クラウドファンディング挑戦中😼

一般社団法人 琉球わんにゃんゆいまーる
日付かわり昨日10匹の猫さんが幸せ 日付かわり昨日10匹の猫さんが幸せ掴む為に沖縄から東京へ旅立ちました。本日開催されるみたか123さんの里親会に参加します。

http://mitaka123.com/?p=6217

みんな多頭飼育や崩壊から保護した猫たちです。

↓こちちから保護した4匹
https://ameblo.jp/12yuimaaru/entry-12649285985.html

↓こちらから保護したビビくんアイコ
https://ameblo.jp/12yuimaaru/entry-12634886085.html

↓こちらから保護し真菌治療で居残り組だった茶トラくん
https://ameblo.jp/12yuimaaru/entry-12634886085.html

↓こちらから保護したふうくんとベッキー
https://ameblo.jp/12yuimaaru/entry-12613615926.html

眼球3兄弟の内の2匹、長く治療に時間がかかりましたふうくんとベッキー。すっかり大きくなり譲渡会参加です。1番心配なのがこの子たちに素敵な家族に恵まれますように。

↓こちらから保護しうちにゃ~にいたそうくん
https://ameblo.jp/12yuimaaru/entry-12601151884.html

みんなに素敵な里親さんが見つかりますように!

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_hogo_md1_w?node=7617362051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_r=NX0CYBMQ8S2S10Z5ZMFX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=8aa355b6-75df-4164-a924-796e2220cf79&pf_rd_i=6876911051

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
クラウドファンディングをおこない成立したプロジェクト【沖縄県で増える猫の多頭崩壊を未然に防ぎたい!!】の進捗です。

●プロジェクトページ↓↓↓
https://readyfor.jp/projects/wannyanyuimaru

うるま市の生活困窮者および高齢者などの飼い猫150匹の不妊去勢手術を実施します。

***************************
【3件目】
●80代 と70代のご夫妻
●猫の飼育状況
・おとな猫3匹
・全頭未手術

3件目の対象者さまのお宅に
保護課の担当者さんと同行訪問してきました。こちらの方は事前の説明で手術の同意を得ています。

ご夫妻ですが、奥様は入院されているそうで、現在は一人暮らし。近くに娘さんがいらっしゃるそうで安心しました。

とても人懐こい猫たちで私達にもスリスリでした。オス、メスの2匹だったので、今、手術をしておけば増えないので、安心です。この子達のたぶんお父さん猫も毎日ごはんを食べにきているので、一緒に手術をします。病院の予約がとれ次第になるので、来月の予定です。

飼い主さんがご迷惑をお掛けして申し訳ないとおっしゃられていて…私達にできることでサポートできるならよかったです。

この後、4件目のお宅にも伺っていますが、こちらのご報告はまた後日いたしますね。手術の同意を得れていないお宅です…泣

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_hogo_md1_w?node=7617362051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_r=NX0CYBMQ8S2S10Z5ZMFX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=8aa355b6-75df-4164-a924-796e2220cf79&pf_rd_i=6876911051

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
先週金曜日から月曜までうるま市にてTNR行い、金、土曜合わせて捕獲頭数15頭でした。
ずっと継続してる地域なのでなかなか捕獲厳しい…

前回の6頭を合わせると合計で21頭のさくらねこが誕生しています。今回30頭でしたので、31日に4頭捕獲予定です。引き続き頑張ります。

来週はうるま市の民家でのTNRお手伝い予定で、毎週、TNRしてる気が…でも、個人で毎週頑張ってる方もたくさん知っています。負けないように頑張らねば。
TNRは体力を使うので、みなさまもお身体にはくれぐれもお気をつけ下さいね。

お手伝いいただいたボランティアさん、ありがとうございました。

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_hogo_md1_w?node=7617362051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_r=NX0CYBMQ8S2S10Z5ZMFX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=8aa355b6-75df-4164-a924-796e2220cf79&pf_rd_i=6876911051

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
うちにゃ〜のみんなも元気に過ごしています😸

チップが入っているベッドは
ペットボックスさんのオンラインストアからゆいまーる支援セットをご購入いただいた方からのベッドです。みんな気にいってます。ありがとうございます😊

・ペットボックスオンラインストア↓
https://petbox-online.stores.jp/?category_id=5fd89cbcf0b10842d74c555b

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_hogo_md1_w?node=7617362051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_r=NX0CYBMQ8S2S10Z5ZMFX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=8aa355b6-75df-4164-a924-796e2220cf79&pf_rd_i=6876911051

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
先週金曜日からうるま市でTNRをおこないました。

先週末は沖縄なのにびっくりするぐらいの寒さで…
猫もやーぐまい(ひきこもり)して全く姿が見えない…
みんなどこかで暖をとってるんでしょう…

えさやりさんに協力してもらいなんとか6匹捕獲。
さくらねこになり月曜日にリリースしています。

寒い冬をたくましく乗り越えてくれますように。

えさやりさんが庭にダンボールハウス作ってくれてました。こんな優しい人が街中に増えてくれるといいな。

今週末も引き続きTNRの予定ですが、昼間から開始します。寒くて猫が出てきてくれないなので。笑

寒い中ご協力頂いたボランティアさん本当にありがとうございます。今週もよろしくお願いいたします🤲

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_hogo_md1_w?node=7617362051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_r=NX0CYBMQ8S2S10Z5ZMFX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=8aa355b6-75df-4164-a924-796e2220cf79&pf_rd_i=6876911051

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
クラウドファンディングをおこない成立したプロジェクト
【沖縄県で増える猫の多頭崩壊を未然に防ぎたい!!】の進捗です。

●プロジェクトページ↓↓↓
https://readyfor.jp/projects/wannyanyuimaru

うるま市の生活困窮者および高齢者などの飼い猫150匹の不妊去勢手術を実施します。

***************************

1件目の進捗報告です。

昨日、1件目のおとな猫3頭の不妊手術が終わりました。

術後すぐに写真撮ったので、まだボーッとしてる様子。飼い主さんが、ミケちゃんがお腹が大きな気がすると心配されてましたが、なんてことない単なるメタボだったとゆう…でも、妊娠してなくてよかった。飼い主さんから「手術は終わったか?」と連絡がありました。猫のこと大切に思っているようです。

アイコとビビくんは、今月のみたか123さんの里親会に参加予定です。人が大好きな2匹だから大丈夫!幸せになろうね。

あと問題は、仔猫のお母さん猫。たまにしか現れないようなのでいつくるかわからない触れない猫の捕獲が難しいところ…

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_hogo_md1_w?node=7617362051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_r=NX0CYBMQ8S2S10Z5ZMFX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=8aa355b6-75df-4164-a924-796e2220cf79&pf_rd_i=6876911051

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
クラウドファンディングをおこない成立したプロジェクト
【沖縄県で増える猫の多頭崩壊を未然に防ぎたい!!】の進捗です。

●プロジェクトページ↓↓↓
https://readyfor.jp/projects/wannyanyuimaru

うるま市の生活困窮者および高齢者などの飼い猫150匹の不妊去勢手術を実施します。

***************************

2件目の進捗報告です。

6ヶ月前後の仔猫を引き取るためにお宅へ訪問。以前訪問していたことから、今回はすんなりとお家に招き入れてくれました。気持ちが変わってなければいいな、ほんとに手放してくれるだろうかと不安でした。

飼い主さんに子猫を捕まえてキャリーケースに入れてくれるように促すも、話が脱線しなかなか進まず…
なんとか3匹を入れ終わり車へ運搬した後、「やはり白い猫(シャム系)は、手離したくない」と言い出した…泣

無理やり誘拐する訳にはいかず、再度、車から運びシャムちゃんを泣く泣く飼い主さんに戻すことに…
保護出来てたら必ず素敵な里親さんに繋げただろうにと思うと悔しい…

結局、6ヶ月前後の子猫3匹と8ヶ月程度の猫さん1匹のトータル4匹を引き取りました。相変わらず不妊手術の話はなかなか逸らされてかわされまくりで、かなり手強い飼い主さん。作戦考えます。

この4匹は初期医療(レボ、ワクチン、ウィルス検査、駆虫)を終え、不妊手術も終わり、メンバーの元で人慣れ修行中。飼い主以外には、なかなかの警戒心。ケージにぶら下がりミノムシ状態…早く慣れてくれますように。素敵な里親さんに繋げれるよう頑張ります😸

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_hogo_md1_w?node=7617362051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_r=NX0CYBMQ8S2S10Z5ZMFX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=8aa355b6-75df-4164-a924-796e2220cf79&pf_rd_i=6876911051

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
クラウドファンディングをおこない成立したプロジェクト【沖縄県で増える猫の多頭崩壊を未然に防ぎたい!!】の進捗です。

***************************
【2件目】
●60代 女性(一人暮らし)
●猫の飼育状況
・おとな猫5匹
・仔猫4匹(推定5〜6ヶ月)
・全頭未手術

事前に保護課の方が不妊去勢手術の説明をしたが、同意を得れないため、私達から説明をしてほしいとのことで、保護課の担当者さんと同行訪問してきました。大家さんも猫が増えていることにとても困ってらっしゃいます。

私達が行政職員と思われたようではじめはかなり警戒され、猫の状況確認ができない様子でした。玄関のドアを少しあけた状況でしか話ができません。

保護課の方も部屋には入らせてもらったことはなかったようです。私達はボランティア団体であることをご説明して、たわいない猫の話などをしているうちに警戒心が少しほぐれたのか、私達だけ部屋に入らせてもらえることができました。

このまま放置すれば、多頭飼育崩壊が目に見えています…

猫のことをとても可愛がってくださっており、名前を呼んだら返事をするなど、色んなお話をしてくれました。部屋は清潔とはいきませんが、臭いはあるものの、掃除はされていました。

対象者さんには懐いている様子ですが、私達にはシャーシャーでした。笑

不妊去勢手術の話をするとどうも話をそらされ…
手術をすることを拒んでいます。
無理やり話を進めると拒絶されるかもしれないため
仔猫を里親探しをしましょうとご提案しました。

幸せに暮らせるお家見つけようと促すと、仔猫は里親に出してもよいといってくれました。対象者さんの経済状況を考えるとこれ以上増えることで、生活も厳しくなり、そのしわ寄せは猫にきます。

最後まで手術の同意は得れなかったため、時間はかかりそうですが、対象者さんと距離を縮めながら、同意を得れるように頑張ります。仔猫ですが、近々、保護予定で、保護しましたら、またご報告しますね。

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_hogo_md1_w?node=7617362051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_r=NX0CYBMQ8S2S10Z5ZMFX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=8aa355b6-75df-4164-a924-796e2220cf79&pf_rd_i=6876911051

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
新年あけましておめでとうございます😸
昨年はたくさんの応援ご支援いただき
誠にありがとうございました。
今年も私達にできることをモットーに
コツコツ頑張っていきます。

来週末に継続して行っているうるま市某所のさくらねこTNRをおこないます。

日時:1月9日(土)~11日(月)まで10頭
  1月15日(金)~18日(月)まで20頭

こちらは以前にどうぶつ基金さんとうるま市さんが一斉TNRを行った地域で、現在も、継続してお手伝いをしています。※うるま市さんがどうぶつ基金さんへさくらねこ無料不妊去勢手術チケットを申請をしています。

地域住民主体になり、TNRが進むことを望んでいますが、地域的な問題もあり(遺棄が多い、高齢者が多く住んでいるため)なかなか住民主体に至っていません。放置するとあっというまに元に戻ってしまうため
今でも定期的にお手伝いをしています。

住民主体には至っていませんが、
当日、捕獲をして、公民館に搬送してくださる住民もいらっしゃいます。区長も協力してくれています。少しずつですが、住民の意識に変化がでてきたのは感じています。

野良猫問題は地域の問題の一つとして捉えていただき、現状を踏まえた上での課題解決を住民のみなさまにご理解していただくしかありません。

猫を命ある存在とし、地域で解決していく。人もねこも住みよい地域が一つでも増えていくことを願って、そのお手伝いをしていけたらと思います。そして、外で暮らす猫が減り、飼い猫として、優しい家族と安心して眠れるおうちで過ごす猫が1匹でも増えていきますように。

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_hogo_md1_w?node=7617362051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_r=NX0CYBMQ8S2S10Z5ZMFX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=8aa355b6-75df-4164-a924-796e2220cf79&pf_rd_i=6876911051

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
Load More... Follow on Instagram

FACEBOOK

一般社団法人 琉球わんにゃんゆいまーる

RSS BLOG

  • うるま市でTNR
    みなさまコンバンハ( * ・ᴗ・ )*昨日、夕方からTNRいってきましたこちらのお宅は庭先でえさをあげていて […]

© Copyright 2020 RYUKYUWANNYANYUIMARU|一般社団法人琉球わんにゃんゆいまーる