コンテンツへスキップ
一般社団法人琉球わんにゃんゆいまーる

一般社団法人琉球わんにゃんゆいまーる

  • ホーム
  • わたしたちについて
  • うちにゃ〜について
  • さくらねこTNRについて
  • ご寄付について
  • お知らせ
  • お問い合わせ

クラウドファンディングを開始しました!

投稿日: 2020年11月1日2020年11月5日 yuimaru_okinawa

沖縄で増える多頭飼育崩壊を未然に防ぎたい! https://readyfor.jp/projects/wann […]

ホームページをリニューアルしました。

投稿日: 2020年10月23日2020年11月5日 yuimaru_okinawa

活動紹介をわかりやすくするためにホームページのリニューアルしました。

一般社団法人 琉球わんにゃんゆいまーる

一般社団法人 琉球わんにゃんゆいまーる

E-mail:info.wannyan@gmail.com

  • ホーム
  • わたしたちについて
  • うちにゃ〜について
  • さくらねこTNRについて
  • ご寄付について
  • お知らせ
  • お問い合わせ

Instagram

ryukyuwannyanyuimaru

沖縄県で人と動物が共に幸せに暮らす社会を目指し、野良猫のTNR(不妊去勢手術をし元いた場所へ戻す)や啓発活動を行う非営利の一般社団法人。現在ゆいまーるは5名うち3名が中心です。3名とも自身の仕事をしながらボランティアさんに助けていただき活動をしています。↓↓↓↓クラウドファンディング挑戦中😼

一般社団法人 琉球わんにゃんゆいまーる
乳飲み子のお母さん猫ミミちゃんは
うちにゃ〜で療養中。
なかなか人に慣れず、隠れてしまいます…でも、ごはんはしっかり食べてます。笑
ミミちゃーん!当番メンバーさん達はみんな優しいんだよ〜!

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/3RIB3W1A6KRGF

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
※プロフィール欄にURLがあります※
保護猫太郎のFIP投薬代金のクラウドファンディングは残り19日。
現在266000円のご支援をいただいています。応援ご支援いただいたみなさまありがとうございます。また温かいコメントもいただき大変嬉しいです。
現在40%で、残り19日で384,000円と少し厳しい状況です。ここ最近ご支援ばかりお願いしていて、大変申し訳ないのですが、無理のない範囲でご協力いただけたら助かります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

↓↓↓

多頭崩壊からレスキュー後にFIPを発症した太郎の命を救いたい。

↓↓↓

https://readyfor.jp/projects/sos_taro 

40頭の多頭飼育崩壊宅より保護した太郎が致死率100%とも言われるFIP(猫伝染性腹膜炎)を発症。太郎を治療し第二の猫生を送らせてあげたい! 

●目標金額65万円

多頭崩壊宅より保護後にFIPを発症した太郎の治療費のご支援をお願い致します。

●太郎の投薬は、21日をもちまして終了し、再発しないかの経過観察中です。
現在、治療費50万以上の支払いが残っている状況で、これ以上のメンバー自己負担が厳しい状況の為、今回のクラウドファンディングを立ち上げました。

プロジェクトの「拡散」と「ご支援」のご協力を是非ともよろしくお願いいたします。

#琉球わんにゃんゆいまーる #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター #fip闘病中 #fipの猫ちゃんみんなを助けてください #クラウドファンディング #readyfor
😺ぼくたちを東京へ連れてって!

保護当時は自分でご飯が食べれず、皆様にad缶などのご支援をお願いした前髪一族。
おかげさまで5頭のうち3頭のケアが終わり、元気いっぱいで4/17(土)に行われるみたか123さんの譲渡会に参加します!

つきましては4/15(木)もしくは4/16(金)に那覇→羽田行きの飛行機(JAL・ANA・スカイマーク)に乗られるパケボラさんを大募集してます!!
コロナの影響で飛行機乗る方が少なく、パケボラさんが見付けにくくなってます。
是非、拡散していただけたら助かります💦

※パケボラとは
仕事や旅行で飛行機に乗る方が、手荷物で犬猫を運んでくれるボランティアです。貨物で運ぶよりも料金が安く、拘束時間も短いため猫の負担も少なくてすみます。

那覇空港でゆいまーるスタッフと待ち合わせて頂いて一緒にカウンターへ行き、手続き&支払いはこちらで行います。羽田で猫を受け取ってもらったら、搭乗者出口で待っているスタッフに渡してもらうだけです。どうぞよろしくお願いいたします!

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/3RIB3W1A6KRGF

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
先日、ご寄付の呼びかけをさせてもらったところ驚くほどたくさんの方々が支援をしてくださり…泣 感謝でいっぱいです。また、温かいコメントもいただき、本当に嬉しく励みになります。ありがとうございます。

収支報告はブログで毎月しています。ご確認よろしくお願いします。

入院していた仔猫たちも無事に退院し、預かりボランティアさんの元へ移動しました。※退院できたのは5匹のうち3匹です。2匹はまだ入院中…
目も良くなってホッとしました。
預かりボランティアさんいつもありがとうございます。

たくさんの方々のご協力応援ご支援いただいているおかげで、保護猫たちを里親さんに繋げていくことができています。本当にありがとうございます😺

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/3RIB3W1A6KRGF

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
https://petbox-online.stores.jp/

先月QABで放送された番組がペットボックスさんのオンラインストアのトップページに動画アップされてます。
2021年3月20日にQABで放送された、オム・ファム25周年特別番組です。

沖縄県内の動物愛護に携わる方々の活動が紹介されています。私達、ゆいまーるの活動も取材されました。
今回、代表1人が映っていますが、普段はゆいまーるメンバーとボランティアさんが、みんなが日々走り回ってくれており、縁の下の力持ちのみんなが頑張ってくれています。

この時もメンバーが側にいましたが、彼女は映るのが絶対嫌な人で…笑

普段、私達がどんなことを行なっているのがまとめられたような動画です。よろしければぜひ見てみてくださいね。

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/3RIB3W1A6KRGF

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
😿ヘルプです!

仔猫の保護が続いて、太郎の投薬代金のあり、寄付金の残高ほぼ0に…ゆいまーるの寄付金が底をついちゃいました…😿

大変申し訳ないのですが、入院させていた仔猫の医療費の支払いや他の保護猫たちもいるため、ご無理のない範囲でご支援ご協力いただけないでしょうか。
いつもご支援のお願いばかりで大変申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願い申し上げます🤲

▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/3RIB3W1A6KRGF

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
うるま市TNRで保護し、一時は、生死をさまよい首が傾いたミルミル。

そんなミルミルが幸せを掴みました!嬉しくて涙がでちゃう…

最高のご家族のお家に迎えて頂きました。なんと兄弟のむーちゃんを迎えてくださったご家族です。

感動の兄弟再会😸😸

久々にミルミルにあったむーちゃんは最初こそ警戒していたものの、2、3日経てばこんなに仲良しに。

兄弟が再び再開し、思い出したかどうかは猫のみぞ知るですが…。嬉しくて仕方ないです。

ミルミルを迎えてくれた里親さま
繋げてくれたみたか123さん、
空輸お手伝いいただいたパケボラさん、羽田空港にお迎えに来てくれた中西さん、

関わって下さったみなさまに感謝です。ありがとうございます!ミルミル、むーちゃん末永く仲良くやるんだよ😸

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/3RIB3W1A6KRGF

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
【プロフィール欄にURLがあります】
スタートまでに時間がかかってしまいましたが、29日(月)10時からクラウドファンディングがスタートしました!

↓↓↓

多頭崩壊からレスキュー後にFIPを発症した太郎の命を救いたい。

↓↓↓

https://readyfor.jp/projects/sos_taro 

40頭の多頭飼育崩壊宅より保護した太郎が致死率100%とも言われるFIP(猫伝染性腹膜炎)を発症。太郎を治療し第二の猫生を送らせてあげたい! 

●目標金額65万円

多頭崩壊宅より保護後にFIPを発症した太郎の治療費のご支援をお願い致します。

●太郎の投薬は、21日をもちまして終了し、再発しないかの経過観察中です。
現在、治療費50万以上の支払いが残っている状況で、これ以上のメンバー自己負担が厳しい状況の為、今回のクラウドファンディングを立ち上げました。

プロジェクトの「拡散」と「ご支援」のご協力を是非ともよろしくお願いいたします。

#琉球わんにゃんゆいまーる #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター #fip闘病中 #fipの猫ちゃんみんなを助けてください #クラウドファンディング #readyfor
4月から北中城村でも自治会からの申請でどうぶつ基金さんの行政枠のさくらねこ無料不妊去勢手術チケットを使用したさくらねこTNR事業がスタートすることになり、私達は自治会さんのTNRの初回をお手伝いします。お手伝い出来ない自治会さんは、近隣に住むTNRボランティアさんにご協力をお願いしています。

区長さんから紹介があったえさやりさん宅へ猫の状況確認をしてきたところ、庭で餌を上げてるようで、数頭の大人猫さんと、3ヶ月程度の子猫、生後3週間程度の仔猫たちが…。

えさやりさんに何頭いるかを確認したところ、近隣からもたくさんくるから不明とのこと。

置き餌しているようなので、次回、定点定時のえさやりと後片付けなど餌やりマナーについてご説明します。

生後2~3週間程度の仔猫たちですが状態がとても悪い。仔猫が生まれてるなんて聞いてないよー。と思いながらも、状態悪すぎるので、保護。病院に連れていき、入院になりました。

完全に両眼が塞がっている仔猫は1匹だけ母猫と離れたところにいました。恐らく母乳を飲めてなかったのではないかと思います。先生にも「この子は厳しいかもしれないよ」と。

後は生命力にかけるしかありません。なんとかもちなおしてくれますように。

お願いばかりで恐縮ですが、ご無理のない範囲で医療費のご支援のご協力をどうぞよろしくお願いいたします🤲

▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。審査に通った非営利の団体のみが登録できます。

◾️琉球わんにゃんゆいまーるについて

野良猫のさくらねこTNRをどうぶつ基金、地域住民、ボランティア、行政の協働で行っています。

また、TNR中や多頭飼育崩壊宅など、緊急で保護が必要な猫がいた場合は、できる限りになりますが、保護をし、里親を探す譲渡活動も行なっています。行政への提言活動及び市民の方々への啓発活動を行っています。

※ 現在の活動で人の手、猫の手も限界の為、残念ながら保護依頼はお受け出来ません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ 琉球わんにゃんゆいまーるは、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。
https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/

▼website
http://ryukyuwannyanyuimaru.org
▼ブログ
https://ameblo.jp/12yuimaaru
▼Facebook
https://m.facebook.com/wannyanyuimaru/
▼instagram 
@ryukyuwannyanyuimaru
▼ご寄付はこちら
・お振込みの場合
http://ryukyuwannyanyuimaru.org/donation/
・クレジットカードの場合
https://syncable.biz/associate/ryukyuwanyanyuimaru/donate/
※シンカブルサービスの決済サービスです。
審査に通った非営利の団体のみが登録できます。
▼Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/3RIB3W1A6KRGF

#つなぐおきなわ #琉球わんにゃんゆいまーる #ひともどうぶつもともに幸せに #保護猫 #tnr #野良猫 #飼い主のいない猫 #さくらねこ #さくらねこTNR #cat #catstagram #okinawacat #ねこ #猫 #ネコ #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ねこ好き #おきなわ猫 #沖縄猫 #猫すきな人と繋がりたい #ねこすきさんと繋がりたい #ねこがいる幸せ #沖縄 #okinawa #みたか123 #どうぶつ基金 #多頭飼育崩壊レスキュー #保護猫シェルター
Load More... Follow on Instagram

FACEBOOK

一般社団法人 琉球わんにゃんゆいまーる

RSS BLOG

  • 継続地域4匹のTNR
    みなさまコンバンハ(*˘ ˘*)こちらは、TNR継続地域になりますが、どうやらまたチラホラ未手術猫さんが現れ […]

© Copyright 2020 RYUKYUWANNYANYUIMARU|一般社団法人琉球わんにゃんゆいまーる